【Product】丹後半島の3つの海の缶詰が入ったギフトボックス、はじめました。


丹後半島の3つの海の缶詰が入ったギフトボックス、はじめました。

オンラインショップからご購入いただけます。


・久美浜湾牡蠣のアヒージョ

・宮津湾タコのアヒージョ

・阿蘇海イワシのアヒージョ


すっかり秋になりました。

体も心も乾燥する季節、潤いのある食事で、健やかに実りの秋を楽しみたいですね。

#3つの海のアヒージョ


▼ご購入はこちらから▼

tangobar 丹後の三つの海3缶ギフトセット | tangobar online powered by BASE

丹後の3つの海(久美浜湾・宮津湾・阿蘇海)の缶詰3点のギフトセットです。<蛸1缶+イワシ1缶+牡蠣1缶>● 内容 ●【 久美浜牡蠣のアヒージョ  】1缶京都丹後の久美浜湾で養殖された大粒の牡蠣を使用しています。塩分濃度が低い久美浜湾で育つ牡蠣は、あっさりとした女性的な味わいが特徴です。その素材を活かし、オリーブオイルとニンニクがきいたシンプルなアヒージョの缶詰にしました。久美浜の牡蠣の養殖は毎年3月に始まり、冬にかけて、久美浜湾内の栄養で自然と大きくなっていきます。缶詰に使用している牡蠣は2〜4月頃に収穫した大粒の牡蠣です。【 宮津湾タコのアヒージョ 】1缶日本三景の一つ「天橋立」がある宮津湾。様々な魚介が育つこの豊かな海で、蟹やエビを食べて育った蛸を美味しいアヒージョに仕上げました。熱く美食を追求する漁師、本藤靖さんが贈る、こだわりの一品です。「美味しい餌を食べる蛸が美味しくないわけがない!」宮津湾を知り尽くした本藤さんの蛸をぜひ一度食べてみてください。【 阿蘇海イワシのアヒージョ 】1缶天橋立の内海に位置する阿蘇海。この阿蘇海で獲れるイワシは、昔から「金樽イワシ」と呼ばれ地元の人に親しまれてきました。阿蘇海の若手猟師さんが丁寧に水揚げをした旬の金樽イワシをトマトと一緒にアヒージョに仕上げました。3歳から船に乗り阿蘇海を極める、若手漁師の村上さんの水揚げするお魚はとても美味しく、丹後には村上さんファンも多い。魚の絞め方や丁寧な取扱いにその美味しさの秘密があります。<お召し上がり方法>そのままお召し上がりいただけますが、湯煎で3分ほど温めるとよりおいしくて召し上がっていただくことができます。

tangobar online

6缶セットもございます!


tangobar 丹後の三つの海6缶セット | tangobar online powered by BASE

丹後の3つの海(久美浜湾・宮津湾・阿蘇海)の缶詰6点のギフトセットです。<蛸2缶+イワシ2缶+牡蠣2缶>● 内容 ●【 久美浜牡蠣のアヒージョ  】2缶京都丹後の久美浜湾で養殖された大粒の牡蠣を使用しています。塩分濃度が低い久美浜湾で育つ牡蠣は、あっさりとした女性的な味わいが特徴です。その素材を活かし、オリーブオイルとニンニクがきいたシンプルなアヒージョの缶詰にしました。久美浜の牡蠣の養殖は毎年3月に始まり、冬にかけて、久美浜湾内の栄養で自然と大きくなっていきます。缶詰に使用している牡蠣は2〜4月頃に収穫した大粒の牡蠣です。*商品詳細/ https://tangobar.theshop.jp/items/38619348【 宮津湾タコのアヒージョ 】2缶日本三景の一つ「天橋立」がある宮津湾。様々な魚介が育つこの豊かな海で、蟹やエビを食べて育った蛸を美味しいアヒージョに仕上げました。熱く美食を追求する漁師、本藤靖さんが贈る、こだわりの一品です。「美味しい餌を食べる蛸が美味しくないわけがない!」宮津湾を知り尽くした本藤さんの蛸をぜひ一度食べてみてください。*商品詳細/ https://tangobar.theshop.jp/items/38619555【 阿蘇海イワシのアヒージョ 】2缶天橋立の内海に位置する阿蘇海。この阿蘇海で獲れるイワシは、昔から「金樽イワシ」と呼ばれ地元の人に親しまれてきました。阿蘇海の若手猟師さんが丁寧に水揚げをした旬の金樽イワシをトマトと一緒にアヒージョに仕上げました。3歳から船に乗り阿蘇海を極める、若手漁師の村上さんの水揚げするお魚はとても美味しく、丹後には村上さんファンも多い。魚の絞め方や丁寧な取扱いにその美味しさの秘密があります。*商品詳細/ https://tangobar.theshop.jp/items/45515433<お召し上がり方法>そのままお召し上がりいただけますが、湯煎で3分ほど温めるとよりおいしくて召し上がっていただくことができます。

tangobar online

tangobar|丹後バル

tangobar/丹後バルは海の京都 丹後で缶詰を主とした食品開発とローカルフードツアーなど食にまつわるサービスを展開する会社です。「食べる人とつくる人の距離を近づける」というMISSIONのもと、食の知識と技術を生かし、地域の食の魅力をお届けします。

0コメント

  • 1000 / 1000